ブログジャンル以外でも運営中 アクセスはこちら!

ゲームブログは結局稼げない?事実かどうかを解説していく

当ページのリンクには広告が含まれています。
ゲームブログサムネイル
悩み

ゲームブログって結局稼げないのでしょうか?

という悩みをお答えします。

誰もが楽しく始める、ラクに始めるとすればブログが最も最適、そしてその中でもかなりの多く占めているのが「ゲームブログ」

「ゲームブログ」は多くの方が最初に始めていることが多く、他のブログに比べ準備が少なくそして楽しいといったのがあります。

一方で稼げるかと言うとここは話が別になります。

今回はゲームブログは本当に稼げないのかを解説していきます。

目次

ゲームブログとは?

まず、ゲームブログとはなにかですが

名前の通り「ゲーム」の中心核としたブログサイトとなっており、主に「プレイ」側と「制作」側の2種類が一般的になっています。

実際には99%がプレイする側なので一般的にゲームブログはゲームプレイにする側の情報とも言えます。

くろと(MLW)

そういえば作っている記事はほとんど見ないね

あくあ

それが悲しい現実で、作る側のほとんどは売れなかったり、そもそも時間が足りない、そしてアフィリエイトがなく稼げないと言ったところからメリットは小さいよ。

ゲームブログが稼げないと思われる原因

ゲームブログでは稼げないという思い込みが4つ原因が上げれます。

稼げないと思われる原因
  • ゲームブログは性質上、日記ブログになりがち
  • 企業やWikiサイトが強い
  • アフィリエイトが少なく探すのが難しい
  • AdSense中心、全体的に単価が低くなりがち

などです。

くろと(MLW)

あらら…単価低いのに企業が強いのか…

と思われるかも知れません。

しかし、ゲームブログは後述で解説しますが

他のブログに比べて難易度が低いけど意外と稼げるので、要は戦略方法を変えればいいだけです。

では、これら4つの原因に関して解説していきましょう。

ゲームブログは性質上、日記ブログになりがち

ゲームブログはYoutubeのようなゲーム実況のように進捗状況にやりがちですが

ブログとYoutubeでは環境そのものが違うため、攻略方法が180度違っていきます。

まず、記事型のブログではPVすら来ません。

くろと(MLW)

PVが来ないってことは稼げないじゃん!

この2つの違いによる原因としては「SEO」に直接的に影響しており

ブログは主に「Google対策」のみですが
Youtubeでは「Google」に加えて「Youtube」もあります。

さらに言えば、XといったSNSや他のブログでもYoutubeの動画を掲載していると言ったところもあるので集客面では圧倒的にYoutubeが勝っています。

あくあ

ブログとYoutubeの比較に関しては「記事型ブログ VS Youtubeやるならどっちか比較してみる」にて御覧ください。

またそもそも、稼ぐためのブログは日記ブログそのものが絶対NGなので最低でも雑記、できれば特化を目指しておきたいです。

ただ、これに関しては集客面の狭さであって、記事型のブログであってもキーワードをしっかり狙っておけば割りと簡単に増えます。

企業やWikiサイトが強い

AIイラストで作成したものです

2つ目の稼げにくい原因としては「企業」や「Wiki」の存在が強すぎる

まず、企業のサイトが強い原因は「ドメイン」が関係しているから。

会社だけ扱える「co.jp」がかなり優遇しやすいので、「com」や「jp」など全員に使えるドメインは不利です。

また、企業サイトやWikiは運営する人数が圧倒的に多いので、まさしく数の暴力面では負けてしまいます。

そのため更新頻度や情報量面からゲームブログで攻略方法として稼ぐのは難しいです。

アフィリエイトが少なく探すのが難しい

ゲームブログはマイナーになり気味なので、アフィリエイトを見つけるのも難しいです。

基本的にA8.netもしもと言った王道のASPはまず置かれてないことが多いです。


あったとしてもそこまで稼げるのかとマイナー的なものを思わせるものだったり

最近ではゲーム自体が無料でできるものもかなり多くなってきたのでシステムの関係上、成果報酬と相性が悪いのも一つのまともなゲームで稼ぎやすいのが少ない原因でしょう。

あくあ

一応DMMなどといったのがあるのでそちらもご覧になることもおすすめだよ~!

AdSense中心、全体的に単価が低くなりがち

ゲームブログを運営しているほとんどの方はAdSenseで運用している方が多いでしょう。

AdSenseの仕組み上によるとカテゴリーによって単価が異なるそうで、ゲームブログではかなり低い分野になります。

ゴールドコイン

これは資本的な構造が原因で、金融や美容、ITとかはお金はたくさん流れているけど、ゲームやアニメとかはどうしても低いんだ

くろと(MLW)

じゃあそもそも業界自体のお金が少ないんですね…

ゴールドコイン

けど、年々それらは資本やシェア率が上がっており、衰退しているわけでもないんだ。

これはASPと同じで単価そのものが低いことが多く占めているので、AdSenseでも安くなっていきます。

¥1とか¥2、良いときでも¥100ぐらいしか出ないと思っておいても良いです。

ただしやり方次第では稼げる

ここまでゲームブログは稼げないということをお伝えしたんですが

ただ、今回解説したことはいずれも直接的に稼ぐ手段しかすぎません。

そしてなおかつ企業サイトやWikiと同じようなやり方をしているのも負けやすいのも原因になります。

間接的な商品も目を向ける

ゲームブログはソフトウェアやAdSenseで稼ごうという意識が強くなりがちですが

しかし、よく見るとゲームソフトだけで動かすことができません。

くろと(MLW)

どういうこと?

あくあ

ゲームをプレイをするのにゲームソフト以外にも「ゲーム機」や「通信」、「電気会社」なども必要だし

快適性でいえば「ガジェット」や「PC」も関連したもの狙えってこと。

つまり、ゲームソフト以外でも何かしら目線を見ていくのも一つの手です。

これはもう1つのブログ「マイクラはクリエィティブだ」というサイトでの実例で
タイトルの名前の通り「マイクラ」のブログをどういうふうな商品戦略をしているかと言うと

マイクラブログの実例
  • VPS
  • 攻略本
  • ゲーミングPC
  • キャプチャーソフト

の4つになります。

マイクラの場合扱うプラットフォームが広いので他にも「PS5」や「無線通信」、「マルチサーバー」「プログラミング」「英語」といったのも狙いありです。

このようにゲームブログただ単純に書くだけじゃなく、ゲームプレイをするにはこういった悩みがあるかなぁーと解決する作も重要でしょう。

個人的にゲームブログで稼ぐなら

ゲームブログ狙いおすすめ商品
  • VPS【単価は非常に高い、けど使えるソフトは限られる】
  • ゲーミングPC【パソコンの知識は必須】
  • PS5、Switchの家庭機
  • スマートフォン
  • ゲームパッドなどのガジェット
  • プログラミング
  • 英語
  • 通信【単価は高い、ただし専門的な知識必須】
  • 攻略本
  • ゲームソフト

この8つがおすすめ。

特にゲーム機やゲーミングPC、スマホ、ガジェットは需要が高いので、これは絶対に狙っておいたほうが良いです。

更にゲームと言えばゲーム制作なども関わっていることもあるので

  • プログラミング
  • ゲーム制作ソフト

なども視野に入れておきましょう。

ゲームブログはほかカテゴリーに比べて個性が出やすい

ゲームブログは明らかにYMYLに該当しないことがほとんどなので割と初心者でも簡単にPVも出やすいです。

YMYLとは【Chat GPT】


YMYLは「Your Money or Your Life」の略であり、ウェブコンテンツの品質評価に関連する重要な概念です。

これはGoogleのガイドラインにも影響を与えており、特に健康、金融、法律、安全などの分野でのコンテンツに適用されます。

YMYLコンテンツは、読者や利用者の生活、健康、安全、財政などの要素に大きな影響を及ぼす可能性があるコンテンツを指します。

これらの分野では、誤った情報や不正確なアドバイスが与えられることが、人々の健康や生活に深刻な影響を及ぼす可能性があるため、高い品質と信頼性が求められます。

したがって、YMYLコンテンツは通常、専門的な知識や検証された情報、信頼性のあるソースに基づいていることが重要です。

検索エンジンは、特にYMYLコンテンツに対しては高い品質の評価を行い、信頼性の低い情報や詐欺的なコンテンツを排除するために努力しています。

あくあ

実際のところ、あまり手を付けてなくてランキング1位のキーワードだらけなので

ただ、ゲームブログはもう1つの特徴があります。

それは「個性」が出やすいです。

ゲームブログは「ブログ」や「株式投資」と言ったものと違って、とにかく範囲が広く、そしてかなり深いです。

一方の株式投資やブログなどでの共通点として、「YMYL」であることと、「現実解決型」というのがあり、どうしても創造性が狭くなってしまいがちです。

YMYLなどの重要性が高いカテゴリーがありがちなこと
  • 法律などが厳しく設定され、創造性が狭くなるため
  • 価格が高いことが多く、買う人が少ない
  • 間違えた情報をしてはならないため自由度が低め
  • 範囲が決められているため相対的に企業サイトが強い

また実際に取り扱うジャンルでは株式投資では扱う証券口座も数えることができる限られているし、ブログに関してもレンタルサーバーやドメインなど組み合わせをしても扱う会社が少ないです。

更に言えば教えるにしてもゴールがほとんど同じなので結果的に個性が出にくいといった最大の欠点が生じます。

一方でゲームブログではありすぎるほどの「ゲームソフト」が置かれています。

どのゲームブログをどのように戦略するかを選択肢が多いので競合も少なくPVが出やすいです。

また攻略に関してもゲームによってはMODやアセット組み込んでみたり、前述のゲームに関しての間接的商品といった戦略もあるので直接的に稼ぐだけじゃなく間接的にも目を向けて戦略をしておきましょう。

まとめ

今回はゲームブログがなぜ稼げないのかの本当の真実を解説していきました。

実際のところブログの中でもかなり簡単な部類ながらも、工夫は必要だが高額に稼ぎやすい分類でもありました。

まとめると
  • ゲームブログはブログ界の中だとかなり簡単な部類
  • ただし、企業やWikiの存在で競合は割とある
  • ゲームそのものは単価が低め、他の商品を組み合わせして稼ぐのを推奨

ゲーム業界は今も伸びていて、今後も増加トレンドであることから今から始めても全然遅くないとは思います。

関連記事

ブログ関連

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次