ブログジャンル以外でも運営中 アクセスはこちら!

【2023年版】WordPressテーマおすすめ5選と判断基準

当ページのリンクには広告が含まれています。

今どきのWordPressのテーマはどれが一番良いのだろうか?

どのWordPressのテーマも一長一短で良いところと悪いところがあるけど、でも悩む・・・!

今回はWordPressのテーマを選ぶ際の判断基準おすすめのテーマをいくつか紹介していきます。

こんな人におすすめ
  • どのテーマを選ぶのか迷っている方
  • 今使っているテーマがあんまり相性が良くなくて買い替えを検討中の方
目次

テーマはぜひとも入れておくべきだが、何を重視するか鍵

結論から言えば、初心者に限らず上級者でもブログを始めるならWordPressのテーマは本当に入れておいて誰も得します。

実際にHTMLCSSなどでゼロからサイトのデザインを構築するとなると時間がすごいかかります。

確かにこれから紹介するサイトテーマは単価相場は1万円以上が多めなので高いのですが、それほど苦労するものです。

逆に考えれば時間単価で見ていれば非常に激安なのです。
なのでWordPressのブログテーマは絶対に購入をおすすめします。

テーマの選び方は超重要

最近は競争が激しい状態になってきているのでより良いブログにしておくことが重要になります。

WordPressのテーマの選び方はその後の運営においての左右されるため、慎重に選ぶべきです。

後からでも移行が可能ですが、その移行がかなり手間がかかる作業なのでできればあまりしないほうが良いのが望ましいです。

実施に今のSWELLに移行するまでの間でも本当にここは苦労した。【20時間以上はかかった気がする】

[ad]

WordPress ブログテーマ選び方の判断基準

WordPressのブログのテーマの判断基準はマルつあります。
まずはじめに今回ですが、WordPressの判断基準の中に価格のやすさは入れていません。

その理由はブログのテーマは安く買って良いものじゃないからです。

要するに自己投資商品なので多少高くてもリターンが大きいわけだから

【重要】テーマはブログ用かコーポレートサイト用か?

まず前提として、WordPressのテーマの設計が前提があります。

その中でも代表されるのが「ブログ用」なのか「コーポレート向け」なのかの違いです。

基本的にどちらでも使えなくもないですが、デザイン性に大きく左右されるので一般的に個人であればブログ向けがおすすめです。

法人は公式サイトであればコーポレート、記事を書くのがメインであればブログ用にしておきましょう。

購入後複数のサイトを使えるか?

テーマを買う際、規約の中に購入したら複数買えるかどうか確認しましょう。

人気のテーマは価格が高いことが多いですが、たくさん使うことを前提としているのでその分を上乗せしています。

実際に複数サイトを使えるテーマはブログが大きくなってから非常に重要な要素です。

1ブログが100記事ぐらいになってくると、ブログの理念とカテゴリーの合わないのがいくつか分割したいという感じが出てきます。

そこで複数サイトがOKなブログテーマは非常に便利です。

今のSEOでは特化しているほど強いので、複数のサイトを持っているブロガーも多いです。

また、ノウハウ的に慣れて居たほうが判断も少なくなるし、デザインにおいても悩みが少なく済むので1つのテーマで使い続けられるのが鍵になります。

速度が早いか

SEOはサイトの速度が早いほうが望ましいので、ブログのテーマが軽いほうが圧倒的に有利です。
サイトの速度は比較は難しいものなので実際に使ってみている人から見ていくことをおすすめします。

デザインがダサくないか/コンセプトに合っているか?

ブログにおいて機能性だけじゃなく、デザインもやはりほしいです。
デザインはブログの運営におけるコンセプトに関係する要素となっています。

操作しやすいか

ワードプレスのテーマでなにより一番重要性が高いのが操作のしやすさです。
そもそもブログは長く運営することを前提にしているからです。

機能性が充実しているか?

ブログの基本的な機能が多いほど表現しやすいです。
一般的に機能性が多いとサイトの速度が落ちてしまうので多すぎてもあまり良くはないですが
軽く済んでいるのに機能性が多いのであれば魅力的でしょう。

プログラミングがいらなくて済むか?

初心者や上級者に限らず、プログラミングは面倒な作業です。
開業までに時間を掛けてしまうと非常にもったいないのでプログラミングが要らなくて済むテーマは非常に魅力的です。

本当にプログラミングがほぼ要らなくて良いのか探ってみましょう。

レスポンシブデザインに対応しているか?

ブログを見るユーザーの多くはスマホユーザーです。

ゲームなどの一部はPCから見る人もいるとは思いますが、それでもほとんどがスマホです。

なので一見すればスマホに最適化したテーマを選べば良いというと必ずしもそうではありません。


スマホユーザーが確かに多いものの、特定のコンテンツではPCやタブレッドで見る人が多いこともあります。

なのでPC、スマホ、タブレッド、PS5/4といったコンシューマーまでが見やすいような、柔軟なテーマを選べるようにしましょう。

なお、更に加点すると画像においてPCだけ表示する、スマホだけ表示するといった機能もあるとGOODです。

[ad]

おすすめのワードプレステーマ5選

WordPressのテーマ選びにはたくさんの判断基準をご紹介していきましたが
それでも、何を言っているのかわからないという方も多いはずです。

なお、今回は個人的におすすめのワードプレスのテーマを5つ厳選して紹介していきます。
実際はもう少しあるのですが

あまり多いと人は選ぶのが嫌気が増すので数は少なくしています。

1位:SWELL

画像引用;https://swell-theme.com/

当ブログでも使用しているSWELLは、個人的なところや他のユーザーからしても圧倒的な評価を得ています。

SWELLのマーケティング・コンセプトはシンプルなのに高機能であり、シンプルを意識しつつも機能は抜群性を売りにしたテーマです。

項目【赤い部分は特に初心者は重要】内容
価格¥17,600
価格に対する価値[review_stars 4.5/5]
デザインシンプル
デザインの汎用性[review_stars 4.5/5]
操作性[review_stars 5/5]
機能性[review_stars 4/5]
SEOの強さ【サイト速度】[review_stars 5/5]
サイトの流用汎用性[review_stars 5/5]
レスポンシブ対応[review_stars 4.5/5]
サポート[review_stars 4.5/5]
おすすめユーザー一般ブロガー、アフィリエイトブロガー
コーポレートサイト、ファンサイト等

HTMLやCSSといったプログラミングもほぼ不要で運営できるのでメンテナンスのしやすさで見れば抜群です。

価格は少しお高めですが、複数サイト可能なことや、機能性やサポート、初心者から上級者まで誰でも使えることを考えるとかなりお買い得といえます。

それでも少し安く買いたい場合はエックスサーバー経由で買うことをおすすめです。
エックスサーバーではSWELLを購入することで直接インストールができるので金銭にも時間的にもメリットが大きいでしょう。

Xserverのプランが何にしたいのか迷っている方は「レンタルサーバーのプランはどれがおすすめか解説」が御覧ください。

2位:AFFINGER6

画像引用;https://on-store.net/affinger6
画像引用;https://on-store.net/affinger6

稼ぐに特化したアフィリエイター御用のワードプレステーマです。

アフィリエイトに特化をしていることからアフィリエイト広告に最適な機能が抜群に搭載しています。

ただし、少し操作が難しいことから、ブログの操作に慣れた中級者以上向けがおすすめです。

項目【赤い部分は特に初心者は重要】内容
価格¥14,800
価格に対する価値[review_stars 5/5]
デザインシンプル
デザインの汎用性[review_stars 4/5]
操作性[review_stars 4/5]
機能性[review_stars 4/5]
SEOの強さ【サイト速度】[review_stars 5/5]
サイトの流用汎用性[review_stars 4/5]
レスポンシブ対応[review_stars 4.5/5]
サポート[review_stars 4.5/5]
おすすめユーザー一般ブロガー、アフィリエイトブロガー

3位:SANGO

画像引用;https://saruwakakun.design/
画像引用;https://saruwakakun.design/

SANGOはストレスなく心地よく色合いをイメージして作ったブログテーマです。
色合いがゆめかわのような感じが特徴です。

項目【赤い部分は特に初心者は重要】内容
価格¥14,800
価格に対する価値[review_stars 5/5]
デザインシンプルなイラスト
デザインの汎用性[review_stars 4/5]
操作性[review_stars 4/5]
機能性[review_stars 4/5]
SEOの強さ【サイト速度】[review_stars 4/5]
サイトの流用汎用性[review_stars 4/5]
レスポンシブ対応[review_stars 4.5/5]
サポート[review_stars 4.5/5]
おすすめユーザー一般ブロガー、アフィリエイトブロガー
イラスト系

テーマ自体の公開は2017年と古めですが、現在も十分に通用できるほどの性能を持つことから、今も愛するブロガーたちも多いです。

操作も簡単なので、初心者にもおすすめですが、アイコンの素材などを組み合わせる前提であればさらに相性抜群と言えるでしょう。

なお、ConoHa Wingにてテーマとのセットで販売しています。
もしConoHa Wingを持っていて少しでも安めに買いたいならセットがおすすめです。

4位:JIN:R

画像引用:https://jinr.jp/
画像引用:https://jinr.jp/

JINの上位テーマとして開発された、かわいいのが強みのテーマです。
おしゃれで可愛く作れますが、操作も簡単で初心者にもおすすめできます。

項目【赤い部分は特に初心者は重要】内容
価格¥19,800
価格に対する価値[review_stars 3/5]
デザインシンプルなイラスト
デザインの汎用性[review_stars 3/5]
操作性[review_stars 4/5]
機能性[review_stars 4/5]
SEOの強さ【サイト速度】[review_stars 5/5]
サイトの流用汎用性[review_stars 4/5]
レスポンシブ対応[review_stars 4.5/5]
サポート[review_stars 4/5]
おすすめユーザー一般ブロガー、アフィリエイトブロガー
イラスト系
9

デザイン設計が苦手な人であってもうまく作れてしまいます。
もちろんSEOにも抜群な対応しており、例えばトップページにメタキーワードが対策しております。

一方で価格は高く、下位テーマであるJINとの互換性はありません。

SEOをとにかく追求したい方におすすめできるテーマと言えます。

なお、JINユーザーやConoha Wingを契約する際、少しだけですが価格が安く買うことができます。
ConoHa Wingに関しては直接インストールができますので、ぜひConoHaにするならおすすめです。

5位:Cocoon

画像引用;https://wp-cocoon.com/
画像引用;https://wp-cocoon.com/

最後はCocoonです。
このテーマの特徴は有料テーマ並にもかかわらず、無料で使えること。
もちろん複数サイトも利用でき、100%GPLです。

名前の由来、マーケティング・コンセプトとしては、繭のように白い、シンプルなテーマを美しく、白いテーマが一番読みやすいという意味合いで開発されました。

項目【赤い部分は特に初心者は重要】内容
価格無料
価格に対する価値[review_stars 5/5]
デザインシンプルな白いテーマ
デザインの汎用性[review_stars 3/5]
操作性[review_stars 3/5]
機能性[review_stars 4/5]
SEOの強さ【サイト速度】[review_stars 2/5]
サイトの流用汎用性[review_stars 4/5]
レスポンシブ対応[review_stars 4/5]
サポート[review_stars 3/5]
おすすめユーザー一般ブロガー、アフィリエイトブロガー

機能も多いことから初心者ブロガーの方の多くはお世話になっています。

なお、機能が多めで操作が少し難しいため、誰でもというわけではないですが
体験的に触れたい方や、ある程度のブログを稼ぐ方や有料が嫌な方むけにおすすめです。

なお、エックスサーバーやConoHaのどちらにも直接インストールができるテーマとなっていますので、お手軽から本格までやりたい方におすすめです。

まとめ

数あるWordPressのテーマの中から厳選して5つの紹介と、選ぶ中でも判断基準を解説していきました。

一度インストールすると、その後のテーマ移行するのが大変になってしまうので本当に慎重に選ぶことをおすすめします。

おすすめするワードプレスのテーマはまとめると以下のとおりです。

おすすめのWordPressのテーマ

これから今日からあなたも立派なブロガー!どんどん書きまくって悩みを解決していきましょう。

]]>
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする